主観は挑戦と相反する

何か新たな事に挑戦する時の私の体験ではなく経験の話しです。

目次

主観とは

主観とは過去の体験から形成される自身単一の意見だと思います。

新たな挑戦には仇となる

  • 自分にはできないな〜
  • やったことないから怖いな〜・・・無理
  • 失敗したらどうしよう
  • やったことないからやめとこう!
  • あの人はやったことあるから言えるんだよ

これ全てまだ起きてません・・・

主観のいい使い方

  • 自分だけでは不安だから人の知恵や力を借りよう!
  • やったこと無いからまず一歩からやってみよう!
  • 失敗したって命まで取られないでしょ!
  • やったことあるあの人の真似をしよう!

このように 前向きなリスクヘッジ には有効だと思います。

要注意枠

主観でやらない が やらない事の正当化 になると抜け出すのが
容易ではないので注意しましょう!

  • 忙しいから挑戦できないのは仕方ない・・・
  • やろうとは思ってるけどきっかけがない・・・
  • 前にやったけど失敗したんだよね・・・
  • 前にやって失敗した人知ってるよ・・・
  • みんなやってないから自分もやらない・・・

こういう人は周りに悪影響しかないので私は 静かにフェイドアウト します。
付き合っていてもなんの得もないし、何もやってない評論家だし・・・
いちいちうざい・・・

まとめ

新たな挑戦に必要なこと

  1. やるためにどうするかの行動
  2. 行動してからの改善
  3. この繰り返し

新たな挑戦に大きい小さいもない
ダイエットでも禁煙・貯金・新たな仕事・新たな趣味・遊び・・・なんでもいいのです!

大切なのは経験もないので新たな挑戦に主観は無意味だという事です。
そして今出来ている人にも最初の挑戦が必ずあったという事です。

無意味に主観で恐れずにやってみましょう!

あわせて読みたい
ルールの応用は挑戦の不安を軽減する 私は開業から絶対に破らない10箇条があります。 【10箇条】 会社やお客様のお金を1円でも自分の財布に入れない経費の使用は全従業員に説明出来るか否かで判断する...

おまけ

私が開業する際に99%の人はこう反対しました。

  • 今のご時世独立は厳しいよ〜
  • 失敗したらどうするの?
  • 絶対失敗するからやめな〜
  • 今の待遇は悪くないのだから無理しなくてよくない?
  • お金あるの?

それでも36万の資金で起業しました。
上記の反対をした人達は・・・今正反対の事言ってますよ!

自分が思ってるほど世間は気にしてませんよ!

私は起業・社長になることは偉い事・凄い事でもなく、
組織の役割だと思ってますが起業してよかったと今も思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次