三日坊主にならない方法

私は今まで決断して、
買ってよかった! うまくいった! 

逆に

すぐ使わなくなって放置・・・ 継続しないと決断・・・
した時の違いを分析してみました。

ぜひ参考にしてみてください!

目次

使わないで放置・継続しない決断に至ったやり方
(着手したのに途中で疑問が出た)

※願望・思いつき・気が付いた時、その気持ちのまま進行した時です。

買い物の例
・これが欲しい! 気になってたものが安売りしてる! と思いのまま購入した時

人材採用の例
一人退職したから一人採用する

自分の意見を伝えた例
・腹が立った! 違うと思った! 伝えたかった! と感情が昂って言った

3つの例は共に その時の感情 で決断してますよね!

私もやってしまいます・・・ 失敗だらけ・・・ 難しいよね・・・ そういう時もあると言いたいよね・・・

うまくいった・買ってよかった(継続して使用・成果)やり方

買い物の例
それはなんの為に必要か? いつ必要か? が明確で購入した時

人材採用の例
どんな方と何をしたいか? それは今か? が明確で採用させて頂いた時

意見を伝えた例
何を伝えたいか? 今伝えるべきか? を客観的判断で明確に伝えた時

安売りしてたから! 一人欠員が出たから! 言いたかった! ではありません。

私は普段の小さな物事も上記のように判断するように気を付けてます、
なので、お客様から打ち合わせ依頼が来ても、
その打ち合わせは何の為に? 何を決める? 対面が必要? 決定権がある当事者? 
がある程度なければそれを あるように逆提案 させて頂きます。 たまに失敗しますがね・・・

なので大切なのは 決断する為の準備 ではないでしょうか。

皆さんも せっかく買ったのに・・・ こんなに頑張ったのに・・・ にならないよう
気を付けてください!

あわせて読みたい
決断するとき・継続したいとき 【私が思う決断力・継続力とは】 決断力とは覚悟を決めるとかではなく、未来に向けて即行動するという事だと思います。 明日やろう来週から頑張ろうこれ終わったらやろ...

おまけ

複雑な要素がある際、私は以前紹介したツリー方式を必ずやります。

内容
①中心(ひまわりの種イメージ)に目的を書き : 何のどんな期待に応える?
②それに必要なタスク(花びらイメージ)を書き : 何が必要?
③タスクの目標(花びらを支える茎・枝イメージ)を書き
  いつまでにやる?

です。

ダイエットでも貯金でも早起き・読書でも何でも試してみてください!
本当にお勧めです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次