あくまで私の経験です。 ※注意※
目次
信用と信頼の違い
信頼とは
その人自身の考え方、立ち振る舞いなどの評価
信用とは
これまでの実績や成果に対する評価
私はこれからお付き合いする(未来)ことなので 信頼に重きを置いて ます。
【余談】:〜信用金庫・・・とか、過去の実績に重しを置いてますよね!
〜信頼金庫の方が私はお付き合いしたいです。
私が信頼する方
- 言っている事と行動が伴ってる
- 小さな約束も守ろうとしてる
- 自責で物事を捉えている
- 私に媚びてない
私はこういう方は信頼します。
注意点
一見自分だけが判断しているように思えますが、相手も自分を分析・判断しています
なので一番大切なのは 自分も上記4つを守る 事が大切です。
まとめ
類は友を呼ぶ ので、
自身が信頼される人になれば信頼できる方を呼ぶし
信頼できる方の近くにいれば信頼される人になる
と私は思います。
そうじゃない方とは 静かにフェイドアウト・・・ です。

あわせて読みたい


ストレスマネージメント
私は、いつも元気だね! とか 会うと元気になるわ! とよく言われます。しかし従業員には言われた事もないし、そうだとマネージメント出来ていないという事になりま...
コメント