仕事が遅い・段取りが下手なのは能力と無関係・・・

目次

前置き

皆さんは仕事が早い、遅いの判断はどの基準でしますか?
段取りがうまい・うまくないは?

・この人レジ打ち、会計遅いなぁ〜
・同じこと何回も言ってるのに・・・
・一括で! ってカード渡して、ジーキャットやる際に 何回支払い? って聞く店員嫌い
あっ、これ私ね・・・

自分の主観(自身の過去体験で形成)ですよね?
そう! お客様でも上司でも 依頼主の期待以上か以下か で決められてしまいます。

ではどうすれば???

改善方法

  1. 依頼主の話しをしっかり聞く ではなく 聴く :※理解できるまで質問
  2. 依頼主の期待をしっかり理解する :※小学5年生に説明できるまで
  3. 自分の状況・予定・納期・条件・金額等を提案する ※明確に伝える

ここで歩み寄れない程大きく差があれば
断る です。

少なくともこの段階では誰も損しませんよ!

そしてここまでは 依頼主も他責の考え です。

そして断りから 
どうすればできるかのテーブルに依頼主が着く
ことで パートナー関係 になるのです。
※これを仕組みで出来るようになったら 
パートナーだらけ です。

可能な限り・・・なんて理解力・器がある方は少ないですよ!

このように、その人の能力 ではなく、
依頼主の主観 で
遅い・早い・うまい・うまくない のレッテルが貼られてると私は思います。

おまけ:論外編

以下の方は土俵に乗ってません・・・

  • 後回しの達人
  • 言い訳の達人
  • メモ取らずの達人
  • 物忘れの達人
  • 約束破りの達人
  • 遅刻・納期遅れの達人
  • 散財の達人

こういう人は 迷わず
静かにフェイドアウト です!

あわせて読みたい
フェイドアウトした方がいい人 この話しには大切な前提があります。 ・その人は悪い人ではない・その人に悪気はない・その人と自分限定の話し・現状より成長したい人限定の話し の前置きをさせて頂き...

頑張らずに 仕組みで 自己実現
『やらなかった』を『やれなかった』と正当化する言い訳はもうやめよう!
💡今から新たな挑戦を考えてる方!
💡頑張らずに何かを継続したい方!
『体験』【経験】に変えて私と共に成長しましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次