-
決断するとき・継続したいとき
【私が思う決断力・継続力とは】 決断力とは覚悟を決めるとかではなく、未来に向けて即行動するという事だと思います。 明日やろう来週から頑張ろうこれ終わったらやろうお金貯まったら買おうこれ吸い終わったらタバコやめよう今日からテレビをダラダラ見... -
速読
【読む定義】 本を読む定義は全ページを読むという事でしょうか?せっかく購入したのだから気持ちは分かります・・・ しかし! 著者が誰に何を伝えたいのか?を理解する事ではないでしょうか。 【理解の定義】 皆さんは理解した? という問いに簡単に理解... -
原理原則
【原理原則でない考え】 ・安売りしているから検討・上司に聞きづらいから質問しない・みんなが持ってるから欲しい・欲しいけどお金がないので貯まったら買おう・忙しいから必要だけど来週からやろう・疲れたからこれくらいでいいか 【原理原則の考え】 ・... -
体験と経験の違い
皆さんは、面接(履歴書)で前職の業務を 【経 験】 があります。 と言ってませんか? これが入社後に認識のズレを起こします。 【体験とは?】 ・過去に誰かに教えてもらい、その後一人でできたこと。・組織で見たりやったことがあること。 【経験とは?... -
有能・無能
最近折り畳み自転車購入を検討している中、自転車走行マナーが悪い方をよく見かけるので、同類と見られるのもな〜と小さい事を考えてしまった 浜本 です。 【とある出来事から分析 】 最初に伝えますが、あくまで私個人の見解です。 当社でこういう事...