目次
前書き
当社は不動産:建築と建物に関わる事が多く、
そこでこの赤外線サーモグラフィ【FLIR E6】
を使ったサービスも展開してます。
使い方①
これは私の仕事部屋の足元が寒い時に
調査した写真です。


このように原因追求により、
どこを改善すべきか明確になります。
温風暖房? オイル暖房? 壁面改善?
これらを間違えると 余計な出費 になります。
この場合は暖房ではなく 壁面改善 です。
使い方②
これは応接ルームの隙間風調査です。


窓面が気温が低く、その下も低い事から
これは北海道特有の窓(複数枚ガラスサッシ)の
老朽化による隙間風・外壁老朽という特定になります。
よって
高額なサッシ(窓)交換か増設
安価なカーテン・窓シート等の内部改善
の選択になります。
あわせて読みたい


自分で出来る防寒DIY
以前ブログで当社の秘密兵器(FLIR E6:赤外線サーモグラフィWiFi)を紹介しましたが、秘密兵器を使った根拠のある防寒対策DIYを紹介します。 https://frontier-ceo.com/...
当社サービス
・建物外壁老朽(隙間)調査
・中古物件購入前調査
・中古住宅売却前調査
・水漏れ箇所特定(壁の中)
・防寒調査
・通電調査
等を実施しております。
原因の特定はとても大切なのです。
その後の対応方法が大きく変わるからです。
売る人がこの家は断熱をしっかりやったので
暖かいですよ! と言っても買う人には根拠が必要です。
買う人・売る人それぞれ納得した取引をする為です。
駆けつけるではなく 問題を早期に解決 するのがプロです。
当社と繋がりのない方のサービスは行ってないのでご遠慮ください。
当社は身内を徹底的にヒイキするという方針なのです。



コメント