-
おすすめ習慣
私が継続してみて良いことだと思い、オススメしたいこと。私も勉強中の身 前提の話しです。 【早起き】 せめて週3もしくは休日だけでも 【読書】 月1冊から始めるといいですよ! 【読書内容をアウトプット】 読んだだけでは足りないので誰かに話す(アウ... -
古いビジネス習慣に疑問
当たり前にやってる事に疑問を感じないですか??? そろそろ遠慮せず言いましょうよ❗️そして辞めません❓ あくまで 私の考えです ・・・がね・ 【お中元・お歳暮など】 この交換(送る ⇄ 送る)必要ですか? 【年賀状(特に法人)】 写真入りの年間報告的... -
レスポンス(返事・返答)に悩んだ時
皆さんはレスポンスにどんな意識を持ってますか? レスポンスが早い、に美学持ってる人いますよね?はい、3年前までの私です・・・ 私は、休日でも夜中でもレスポンスしてましたし相手にも求めてました・・・ 【早いレスポンスを求める人】 自分を 優先し... -
人事評価に疑問を感じた時
皆さんの会社・組織ではどんな人事評価基準ですか?気にしたことないですか? いわゆる中小企業以下、特に零細企業では 上司の個人感情で評価してる・・・なんてよく聞きます。 あいつは言う事聞くから 飲みに誘っても来ないから 俺を持ち上げないから な... -
仕事にやりがいを感じない時
皆さんは今の仕事にやりがいを感じてますか? やりがいないなぁ〜 と思った方 やりがいのある仕事です! という求人掲載の会社 やりがいのある仕事探してます! という就活中の方 楽しくないから・・・ と転職検討中の方 今一度冷静に考え直してください。... -
組織創りがうまくいかない時
はい、組織とはなんでしょう? 【組織とは・・・】 ある目的を目指し・・・とありますよね! その為には 目的を示す 何のために? 目標を示す 何を? 指針 どうのように? 納期 いつまでにやるか? をリーダーは示す〜実行が必要です。 組織衰退 = 目的... -
仕事ができる人になりたい時
一度社に持ち帰りますが、、、私が責任持ってご希望に応えます。 わかった、私が部長を納得させるよ! 私に任せなさい! あの人プレゼンの質問に完璧に答えてる・・・ なんて、かっこいい人仕事できる人皆さんの周りにもいませんか? そしてそうなりたいと... -
副業を考えた時
皆さんは副業してますか? 社内規定で禁止されてる? それとも悩んでいてまだやってない? 昨今、副業ブームですよね!そこで副業紹介、そして私なりの考えを伝えたいと思います。 【そもそも副業とは?】 です。 私が概略を勉強した副業は せどりビジネス... -
チャンスを掴む人・逃す人
あ、そういえば あ、忘れてた と思い出した時 これあったらいいかも やってみようかなぁ 教えてもらおうかなぁ と思いつた時、皆さんはどうしますか? 行動 か 据置 が分かれ道です。 2秒後回しにしたら思い出すのに2秒以上かかります。 忘れてた事は...