たまに気になった本を読むのは
いいけど
継続して読書ってしんどいですよね、、、
でも大切な事だと私は思います。
無理をしない
月に1冊と決める
私は無理しないで、最低月1冊と決めてます。
理由は
具体的行動は読書で学んだ事を
- 行動タスクに即追加
- 行動
- 研修実施
- 人に話す
- SNS発信
- 行動タスクの改善
を1ヶ月間繰り返します。
全てのページを読まない時もある
興味があったから購入してるので、
興味がある目次項目から読みます。
※小説等のストーリー書籍は別
著者は本を通して何を伝えたいのか?
私は本を通して何を学びたいのか?
を重視して読書してます。
読みながらiPhoneのメモ機能利用
私はすぐ忘れたり、さらにいい事を発見すると
記憶を上書きする癖があるのでメモを取ります。
常に読んでない本を在庫する
私は常に1冊以上未読の本をストックします。
理由は
あっ、時間空いた
何やっても何か違うなぁ〜
という時にスッと手に取れるからです。
余談:電子書籍もたまに利用しますが私は紙派です。
『電子書籍はKindle Paperwhite』
継続のまとめ
私は26歳の時に継続を決めて現在42歳
約16年継続してます。
数えた事はありませんが、250〜300冊くらいです。
これは正直少ない方だと思いますが、
大切なのは読んだ数ではなく
と私は思ってるので無理しません。
読書の重要性
判断・決断能力の研磨
ネット検索の情報を正しく理解
『情報の本質を見抜く』為に、
読書やセミナーが有効だと思います。
理由は
書籍 や セミナーは著者・講師が誰か明確です
自分の成長は責務
- 自分の成長 = 組織 の成長
- 自分の知識 = 組織 の知識
- 自分の知恵 = 組織 の知恵
- 自分の行動 = 組織 の行動
- 自分の決断 = 組織 の決断
につながり、それはお客様・従業員・家族含む
自分以外の全ての人に影響するということは
もはや 責 務 ということです。
上司がサボったり、手を抜いてたら
あなたはどうする? どう思います?
私は部下がいないとサボるし自分に甘くなりますね。
プロフェッショナルとは
以前、私はお客様にこう言われたことがあります
※要点のみ
お客様
そんなことも知らないのかい?
私
知りませんでした、申し訳ありません
お客様
それで給与貰ってるんでしょ❗️
プロじゃないね
私
知らなかったのは確かです、しかしこれをきっかけにこの事はお客様より今日中に詳しくなります。
私はプロとは責務で学び続ける人だと思いますので
そのきっかけに感謝してます
このお客様とは今でもいいお付き合いさせて頂いてます。
皆さんのプロフェッショナルの定義はなんですか?
最後に
- 部下を持った管理職ならマネジメントのプロ
- 不動産の仕事してるなら不動産のプロ
- 親になれば育児のプロ
- キャンプが趣味ならキャンプのプロ
- ダイエットするならダイエットのプロ
仕事とか趣味とか関係なく、
学び続ける一つの方法として読書継続はいかがでしょうか?
無理しないで学び続けるプロを一緒に目指しましょう!
最後まで読んでいただき有難うございました。
キャッチ画像の書籍は、継続最初に読んだ本です。
コメント